CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2007 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
メリークリスマス!
今朝は6時から「メリークリスマス!」をテーマに卓話をさせていただきました。
朝早く起きるのは辛いものがありますが、やっぱり爽やかでとても気持ちが良かったです。「早起きは三文の得(徳)」ですね。

さて、クリスマスをいかが過ごされましたか?
私の子どもたちも、もう、大きくなりましたから特別の催しはありません。

子どもが小さい時の思い出があります。経済的に厳しく思うようにプレゼントを買ってやれなかった時期に、なんとか子どもたちを喜ばせようとある工夫をしました。
私がサンタさんになりきって子どもに手紙をかきました。
「ウオッホッホッー、サンタだよー。元気にしてたかい? お母さんの言うことを聞いていたかい? ご褒美を持って来たよー・・・・・・・」ってな感じです。
子どもたちは大喜びで、サンタさんが手紙をくれたと私にも見せてくれました。あまりの喜びように毎年書かなければならなくなりましたが、夢を壊さずに良かったと思っています。
あれからもうすっかり、そんなことも忘れていたのですが、長男が24歳の時、自分のホームページに「幼い頃、母がしてくれたクリスマスプレゼント」として書いていました。20年近くなっても忘れずにいてくれたことが嬉しかったです。

最近では、家族の絆も希薄になり、平気で親を殺してしまう事件が後を絶ちません。
親子の愛や絆はどこで育つのでしょうか。
子育てをアウトソーシングしてしまうような世の中です。政府の少子化対策もサービスとしての養育でしかありません。親が「お客さん」になっているような対策は国の政策とはいえませんね。これだけ子どもを取り巻く社会が壊れている中、子どもたちをどう護り育てようとしているのかがみえてきません。

子どもの発達に段階があります。胎児期、乳児期、幼児期、児童期。思春期、とそれぞれの段階に応じた養育をしていかねばなりません。
親も発育段階に関わることで「親育」もできるのです。親子の絆も深まり、感性豊かな優しい子に育つ。生きる力もつく。こんないいことはありません。
政府もこのような「家庭力」をつけるためにの予算を配分すべきです。女性たちや家族が経済的にも安心して子育てができる環境整備を国策としてやらなければなりません。

クリスマスにちなんで、家族のあり方を、子育てとは何が大切なのか、親が育つとはどういうことなのか、考えてみませんか?

子どもにとっての「夢」は大人の夢でもあります。「夢限りなく」ありたいものです。
 
Merry Xmas to you!!                                                   ひろこ
| - | 11:27 | comments(0) | trackbacks(0) | -
ようやく落ち着いて・・・
引越しで、てんやわんや。。。。。
去年の12月10日から借りていた大津町の事務所を移動しました。新しい事務所は大手町です。今までとは違った雰囲気ですが町中だし気に入っています。

それにしても荷物の多かったこと。そのはずですね。東京の事務所と宿舎の荷物、それに加えて大分の荷物。大きな大荷物をどう片付けようか、どこから手をつけたらいいのか、しばらく呆然としていました。

気を取り直して、荷造り運搬に二週間。12月9日に運び終え、10日から今年最後の上京。14日に帰って、15日から20日まで片付けに没頭していました。まだまだ足りませんが、なんとか落ち着きました。どうぞ、お立ち寄りくださいませ。

場所は
県庁の近く、市町村会館の裏です。一方通行が多いので、長浜通りから野田麗花苑さんをトキハに向かって来ていただくと分かりやすいです。左手にお寺があって、その右側です。1階が駐車場になっています。舞鶴孔版さんの看板があります。奥にエレベーターがありますので5階の501号室です。

大分市大手町2丁目3−4 えびすビル 501号
電話番号:097−535−8037

わかり難いのでお電話くださいね。お待ちしています。
また、来週! 良い、週末を!!

来週からは書きますよ〜!
                         ひろこ

| - | 19:55 | comments(2) | trackbacks(0) | -
| 1/1PAGES |